人気ブログランキング | 話題のタグを見る

1日5箱のショコラは欠かせない☆ 大好きなスイーツを探究し続け、東京・名古屋を中心に活動しているスイーツライター/ジャーナリスト 佐藤ひと美(HIMMI)です。 “美味しい食べ物は人を幸せにする” そのコンセプトのもと、笑顔を沢山求めて東京・名古屋だけでなく、東へ西へ求めて飛び回っております。


by himmi1437
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

日本スイーツ協会 4月講座 レポート『和菓子の“味・色・姿”から日本の文化を知る』

日本スイーツ協会 4月講座
和菓子の“味・色・姿”から日本の文化を知る』をテーマに、
和菓子のあとりえ代表 宮澤 裕通 先生を講師にお迎えした日本スイーツ協会主催講座を
先月(4月25日) 東京・自由が丘にて受けて来ました☆
日本スイーツ協会 4月講座 レポート『和菓子の“味・色・姿”から日本の文化を知る』_c0354841_12432441.jpg
時代変化において人々の食への好みも変わってきた。それに和菓子の世界も合わせていかなければいけない事を語る、宮澤先生。
特にわかりやすいのは、
女の子が大好きな『わらび餅』
日本スイーツ協会 4月講座 レポート『和菓子の“味・色・姿”から日本の文化を知る』_c0354841_12432555.jpg
本来: ぷるぷる
→現代: 水飴みたいに垂れている。
といった食感変化の話。。。
さっぱりしていたり、口の中に入れるとスッと溶けていくのが現代のニーズなのだそう。

夏にお馴染みの
水羊羹』もお客様のニーズに合わせて変化していった。
日本スイーツ協会 4月講座 レポート『和菓子の“味・色・姿”から日本の文化を知る』_c0354841_12432663.jpg
口に入れて溶けるのが今は好まれていまが、
職人から言わせれば「あれは水羊羹じゃない!」
理由もしっかりと教えてくれました☆

本来、水羊羹は《寒天》を使って作られますが融点は60度なので、口の中で溶けるはずがない!!
つまりは、現代の好みに合わせて使う材料も《ゼラチン》などを代用して変化していっている。のだそうです(^◇^;)

求めているもの、食べたがる和菓子・お菓子・お料理を作っていかなければいけない。
と本格的和菓子から現代和菓子へのお話…をしていただきながら

和菓子の色】のお話。
全ての色は三原色でできている!

季節・月によって代表される和菓子の全てもこの三原色の分量を配分仕分けて作られていきます。
和菓子は優しく、飽きない色を作っていく。

色も味も同じですが…
一口食べて「わっ‼︎これ美味しい‼︎」と思う食べ物は味が濃く仕上がっているので、
完食する頃にはクドく感じて飽きてしまう。
でも、
「もうちょっと食べないとわからない」そう淡白な味の方が、もう一つもう一口…と何度も食べてもらえる。
もう1個手を伸ばしてもらえる!記憶にも残り、それが1番良いお菓子なのだそうです(*^^*)


分かりやすくて纏めてみると…
色も味も淡白な方が、何回も食べたくなる。
もう一つ…と手を伸ばしたくなる方が良い。


日本と他国が感じる色
グラデーションで持ってくる日本人と、
単色でイメージ通りの色を表現する他国。
いかに表現するか…。。。

和菓子の姿
生菓子は削ぎ落として表現する抽象的な和菓子や、
干菓子、彫り菓子という写実。
時代に合わせても行きますが、基本『控えめ』なのが1番だと思う。と宮澤先生。

--------------------------------------------
時折り、芸人のようなチャーミングな
宮澤先生のわかりやすい表現に楽しみながら受講(*^^*)
さすがは全国各地の和菓子技術講習会にて、
人気和菓子技術講師として
ご活躍されている先生です‼︎

テイスティングに出して頂いたのは…
【青梅】…黄身餡をういろうで包んだ和菓子
日本スイーツ協会 4月講座 レポート『和菓子の“味・色・姿”から日本の文化を知る』_c0354841_12432781.jpg
※黄身餡とは
白漉し餡と、蒸し裏漉し卵黄を合わせ
弱火で焦がさないように火取り(水気を飛ばす)して作られる餡。
代表的には【花衣】や、「ひよこ」などの【焼き饅頭】に使われている餡。

と、
宮澤先生が炊き上げてきてくださった
【西京白味噌餡】
日本スイーツ協会 4月講座 レポート『和菓子の“味・色・姿”から日本の文化を知る』_c0354841_12432731.jpg
※白漉し餡と、西京白味噌、上白糖で作られる粘性が無い餡。
代表的には【花びら餅】
日本スイーツ協会 4月講座 レポート『和菓子の“味・色・姿”から日本の文化を知る』_c0354841_12432894.jpg
や、【柏餅】
日本スイーツ協会 4月講座 レポート『和菓子の“味・色・姿”から日本の文化を知る』_c0354841_12432870.jpg
に使われている餡。

--------------------------------------------
と、テイスティングをしながら
[小豆小倉餡]の炊き方、煮込み、蜜漬け
[小豆漉し餡]の炊き方、
[黄身餡]の製法、[西京白味噌餡]の製法、
[甘露栗の再加工]…
などの座学を受けた今回の
日本スイーツ協会 4月講座
『和菓子の“味・色・姿”から日本の文化を知る』

なかなか、自分では和菓子といっても
大福、花びら餅、桜餅、柏餅しか作った事が無かったので良いお勉強をする機会を頂けました(*^^*)
日本スイーツ協会 4月講座 レポート『和菓子の“味・色・姿”から日本の文化を知る』_c0354841_1243297.jpg

頭も満腹です(苦笑)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ELLE a table にてサロン・デュ・ショコラの速報を掲載させていただいております。
ELLE a table サロン・デュ・ショコラ2014リンク
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ぐるなび新サイト【ippin】にて
キュレーターとして
参加させて頂いております!

記事URL:
【速報】日本最大級!名古屋「アムール・デュ・ショコラ」先行・限定ショコラレポート”
名古屋の新年菓子、格調高い老舗の【きよめ餅】”
フランス人によるフランス菓子専門店“ルコント”のスペシャリテ【フルーツケーキ】”
羊&焼き菓子のアイスケーキ!2015/新年にふさわしい話題の新作【アントルメグラッセ】!”
リラックス成分『テアニン』配合の新感覚! ショコラサプリメント”
飛騨高山の伝統野菜を使った数量限定のスイーツ”
最高級フランス発酵バターの贈り物☆“エシレ”
美しすぎる!クリスマスケーキ☆“ピエール・エルメ・パリ”
ホッとトロけるクイニーアマンの安らぎ!
クリスマスにはスパイシークッキーをお勧め!!
縁起物菓子は甘いショコラバウムクーヘンを!
京野菜の優しくて嬉しい焼き菓子!!
焼き立てバスクは最高の薫り!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【Blog】
アメブロリンク
【スイーツライター】
[モバイル用URL]
笑顔引き出すスイーツ探究
[PC・スマートフォン用URL]
笑顔引き出すスイーツ探究
ippin〜ぐるなび目利きシリーズ〜

【読者エディター】
BEGIRLS
Glitty

【佐藤 ひと美】
Twitter
Facebook
Google+

魅惑のチョコホリックLifeを満喫する
ショコラーHIMMI〜ヒンミ〜
(スイーツコンシェルジュ アドバンス
佐藤 ひと美)
スイーツの中でも特にショコラをこよなく愛し、毎日2〜3ブランド必須摂取♡
幸せショコラやスイーツを探究‼︎

食べることと、美味しい物や可愛い物を探すことが大好きで、
「笑顔引出すスイーツ探究」というBlogを書いています。
日本スイーツ協会
スイーツコンシェルジュいう資格を取得し、多数媒体で執筆中!

【スイーツコンシェルジュ 佐藤 ひと美】
☆取材依頼、お問い合わせ先☆
by himmi1437 | 2015-05-09 12:33 | レポート